2025年4月9日(水)~11日(金)に開催される「ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025」にて、ブース展示および講演を行います。皆様のご参加を心よりお待ちしています。
出展のご案内
イベント名 | ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025 |
---|---|
会期 | 2025年4月9日(水)~11日(金) |
会場 | 東京ビッグサイト 東4ホール ブース番号:4S-12 |
展示内容 | ● 患者・ご家族の声を聴き ともに創る疾患別DX支援[nanacara] ● リアルな処方データを活用したマーケティング支援[harmoおくすり手帳] |
会場 | 4S-12 |
共同出展 | harmo株式会社 ノックオンザドア株式会社 |
講演のご案内
セミナー名 | [4B-16] 医薬品開発におけるPHRの活用 ~希少疾患における製薬企業の具体的事例をご紹介~ |
---|---|
日時 | 2025年4月10日(木)16:00-16:30 |
会場 | 東京ビッグサイト 東4ホール 4B会場 |
講演内容 | 「PHRの進化が新薬開発を加速させる」 シミックグループが運営するてんかん領域のPHR「nanacara(ナナカラ)」と、電子お薬手帳「harmo(ハルモ)おくすり手帳」が示す、患者中心の臨床開発の未来とは。難治性てんかん患者を対象としたPHRの治験活用や、調剤データのリアルタイム性を活かした患者支援モデルなどの事例から、PHRが実現する患者の状況変化に応じたサポートやニーズの収集が新薬開発に与える影響と可能性を深く掘り下げます。 |
講演者 | ● harmo株式会社 代表取締役Co-CEO シミックホールディングス株式会社 CEO Office Director 山東 崇紀 ● ノックオンザドア株式会社 事業開発・アライアンス 執行役員 糠谷 貴使 |
参加申込方法 | 本講演は、事前登録制です。 詳細は、ファーマIT&デジタルヘルス エキスポ 2025ホームページ(https://www.pharmait-expo.com/)をご確認ください。 |
SHARE