2019年3月25日
シミックヘルスケア株式会社
シミックホールディングス株式会社
シミックヘルスケアがソニーの電子お薬手帳harmo(ハルモ)事業を承継
シミックホールディングスとソニーが技術支援契約を締結
シミックヘルスケア株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:慶野晋一、以下シミックヘルスケア)は25日、ソニー株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:吉田憲一郎、以下、ソニー)がharmo(ハルモ)ブランドを付して運営する電子お薬手帳サービス事業を承継する取引(以下、本件取引)について、正式契約を締結したのでお知らせいたします。両社は2019年6月1日を目途に本件取引を完了することを目指します。併せて、シミックホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:中村 和男、以下シミックホールディングス)は、ヘルスケア分野の課題解決を目的に、ソニーと技術支援契約を締結したことを発表します。
シミックヘルスケアは今後、harmoでリアルタイムに管理できる調剤データを活用し、患者さんと密にコミュニケーションがとれる新しいデジタルチャネルとして、harmo事業の展開を加速させる予定です。シミックグループの持つ医薬事業のノウハウを掛け合わせることで、服薬アドヒアランスの向上や服薬期間中の患者フォローなど、電子お薬手帳を用いた患者サポートプログラムを強化します。
また、シミックグループはソニーとの技術支援契約に基づき、先端テクノロジーを取り入れながら、さまざまなヘルステック事業を積極的に立ち上げることで、ヘルスケア分野の課題解決に貢献します。
シミックホールディングス株式会社 中村和男CEOよりコメント
「ソニーとの協業は、今後のヘルスケアに関する社会課題解決の在り方に、一石を投じる先進的な取り組みです。社会を取り巻く状況は複雑化の一途をたどり、一社だけで課題を解決しうる時代は終わりました。これからは多くのステークホルダーが手を取り合い、得意な分野で貢献することで、社会を変えることが求められています。今回のコラボレーションは両社にとって、新たなヘルスケアビジネスの第一歩になるものと確信しています。」
シミックヘルスケア株式会社
シミックヘルスケアは、シミックホールディングスの100%子会社として、患者さんに対するサービスやソリューションを提供する企業であり、看護師や薬剤師、臨床検査技師、管理栄養士等がメインで運営するメディカルコールセンターおよびポータルサイト「HelC+」(ヘルシー)、服薬アドヒアランスや通院継続を支援する患者サポートプログラムを主事業としております。詳しくはホームページをご覧ください。 https://www.cmic-healthcare.co.jp/
シミックホールディングス株式会社
シミックグループは、1992年に日本で初めてCRO(医薬品開発支援)事業を開始し、今では開発から製造、営業・マーケティングまでの医薬品に関する総合的な支援業務を提供しています。また、ヘルスケア事業、診断薬やオーファンドラッグの自社での開発販売等も行い、多様化するニーズに対応しています。幅広い経験とCROのパイオニアとして蓄積したノウハウをベースに、独自のビジネスモデルPVC(Pharmaceutical Value Creator)の構築を進め、医薬品事業における付加価値の創生に取り組んでいます。さらに、アカデミアや地方自治体と連携し、ヘルスケア分野の課題解決にも挑戦しています。 詳しくはホームページをご覧ください。 https://www.cmicgroup.com
本件に関するお問い合わせ先
シミックヘルスケア株式会社 事業開発担当
Tel: 03-6779-8129 / e-mail: [email protected]
シミックホールディングス株式会社 PRグループ
Tel: 03-6779-8200 E-mail: [email protected]
SHARE